楽天ROOMはこちら

【保育士解説】名前を呼んで叱らない ー 子どもを叱るときの注意点と上手な叱り方・言葉がけ・クッション言葉

 子育てに悩む  ひつじ

叱りすぎて、名前を呼ぶだけで子どもがびくっとするようになっちゃった…

mamaco

それは大変。でもいい方法があるよ!


 名前を呼ばれるだけでびくっと怯えてしまったり、逃げてしまったり、反発したり・・・。
幼稚園や保育園で、たまにこんな姿の子を見かけます。
 実はこれ、ある叱り方が原因なんです・・・。

この記事でわかること
  • 叱るときにNGなこと
  • 「名前」の大切さ
  • 名前を呼ばれることが嫌になってしまった子への対処法
目次

叱るときに子どもの名前を呼ぶ? ー 気をつけて!実はこれ、NGです!!

〇〇くん、ダメだよ!

〇〇ちゃん、それはやらないよ。

子どもを叱るとき、ついつい名前を呼んでから叱っていませんか?
実はこれ、NGです!

なぜNGなの? ー 名前を呼んで叱ることのデメリット

わたしが名前を呼んで叱るのはやめてほしいと思う理由を
実例も含めていくつか紹介します。

名前を呼ばれることがマイナスに

「〇〇くん!」と呼ばれると“叱られる”と反射的に思ってしまい、
子どもは名前を呼ばれるだけで嫌な気持ちになります。
その結果、

  • びくっと怯える
  • 構える
  • 逃げる
  • 暴れる
  • 叫ぶ
  • 反発する

など、防御的な行動に出るようになります。
このような行動が見られた場合、大抵次に続く大人の言葉は頭に入りません。
(逃げた場合は聞こえてすらいないと思いますが…)
ただ嫌な気持ちにさせてしまっただけで前には進まず、お互いにとってしんどい時間が始まる可能性もあります。

 名前を呼んだだけで暴れたり叫んだりしてしまっては、本来伝えたかったことを伝えることすらできず、別の問題が発生しますよね。そうなるとイライラしてしまうことも・・・。
 また、逃げる子を追いかけるのもそれはもう大変です。公園やスーパーだったらと考えただけでぞっとします。

話を聞いてくれなくなる

名前を呼ばれる=嫌なこと(注意や説教)が始まると学習してしまうので
ただ話をしたいときや褒めたいときも聞く耳をもたなくなります。
話を聞いてくれないということは、後々の親子関係に大きくかかわってきます。

子どもの自己肯定感が低下する

叱られるときに名前を呼ばれることで
“ぼく(わたし)はダメなんだ…”と認識してしまい
自己肯定感の低下に繋がります。

“ダメ”なのは行動であって、その子自身ではないですよね。しかし、子どもは名前を呼ばれて叱られることで、自分自身を否定されたと勘違いしてしまいがちです。

名前はたからもの

名前は、パパやママが子どもに贈った最初のプレゼント。
子どもにとって、大切なたからものになるはずのものです。

そんな素敵な名前が、子どもにとって嫌なものになってしまったら、悲しくないですか?

まずは名前を呼ばないことを意識しよう

 これが難しいかもしれませんが、まずは、叱る前に名前を呼ばないことを意識しましょう。
その代わりに使えるクッション言葉をいくつか紹介しますね。

名前の代わりに使えるクッション言葉
  • あのね
  • ちょっと聞いてほしいんだけど
  • ママ(パパ)はね
  • 気持ちはわかるんだけど
  • ちょっとごめんね
  • ごめんなんだけど(正しい言葉ではありませんが、大人で言う「申し訳ありませんが」のように使えるので)
    などなど

これがおすすめ!という言葉は特にないので
”名前以外の言葉”というのをとにかく意識してみてください。

しまった、もう手遅れかも。 ー 今からでも取り戻す方法

もうすでに名前を呼んで叱るのをやってきてしまった…という方も、大丈夫。
幼稚園や保育園で、「前のクラスで叱られてばかりいたな」「ママやパパにいつも名前を呼んで叱られているな」という子を担任し
見事、名前を呼ばれる=いいことに上書きした経験があるので
方法を紹介します!

名前を呼んだら、必ず褒める。

たったこれだけです。
これを徹底して繰り返すだけで、子どもは名前を呼ばれる=いいことと学習し直してくれます。
もちろん個人差はありますし根気はいりますが、諦めずにぜひトライしてみてください。
そのうち、名前を呼ばれることが好きになりますよ。

子どもとの信頼関係にも繋がるので、名前を呼ばれる=いいことという認識になると、親子関係がぐっとラクになりますよ!

まとめ

 今回は「名前を呼んで叱らない」ということに焦点を当ててお話してみました。
 叱り方のポイントはいろいろあるので、また追々投稿していきますね!

ご質問・ご意見などございましたら、InstagramのⅮMよりお気軽にご連絡ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる